アクセシビリティ簡易診断

アクセシビリティ簡易診断サービス

さまざまなフェーズで必要になるアクセシビリティの確認

ウェブアクセシビリティの確認・検証というと、「サイトリニューアル時に、現状把握のために行うもの」あるいは「納品前のアクセシビリティ検証」を思い浮かべることが多いのではないでしょうか。しかし実は、上記以外のデザインや開発フェーズにおいてもアクセシビリティの確認はとても大切です。

デザインフェーズで確認すべきこと

デザインカンプをもとに、例えば以下のような事項を確認します。このフェーズで確認・解決しておかないとクライアントとの間で再調整が必要になる可能性があります。

  • 文字色と背景色のコントラスト
  • 文字サイズ変更ボタンの機能とデザイン
  • ナビゲーションのわかりやすさや操作性
  • その他、JavaScriptで実装しようとしている機能のアクセシビリティ確認

開発フェーズで確認すべきこと

テンプレート開発の初期段階で、以下のような点を確認します。コンテンツの流し込みを始める前に確認・解決しておかないと膨大な手戻りが発生します。

  • テンプレートのアクセシビリティ
  • 読み上げ順序
  • デザインフェーズで確認したアクセシビリティ項目が適切に実装されているか

上記のような点は、デザインや開発のフェーズの早い時期に確認しておかないと、膨大な手戻りが発生したり、クライアントとの間で再調整が必要になったりしてしまいます。そしてこれが積み重なると、スケジュールの遅れやコストの増大を引き起こします。その結果スケジュールを優先するためにアクセシビリティの優先順位が下がっていく、というように事態は深刻化していきます。。

このような事態を避けるためには、ウェブサイト制作の初期段階からこまめにアクセシビリティを確認し、問題の芽が小さいうちに確実に摘んでおくことがとても重要です。

Cocktailzの「アクセシビリティ簡易診断サービス」では、開発初期のデザインカンプやテンプレートにおけるアクセシビリティを確認して、問題点と改善方法をご提案いたします。開発スケジュールに影響を与えないよう、スピーディにご提案いたします。

ご注意

本サービスは、ウェブコンテンツのアクセシビリティに関するJISであるJIS X 8341-3:2010に基づく試験を実施するサービスではありません。

ウェブアクセシビリティチェックレポートのサンプル(Wordファイル、285KB)

サービス内容

アクセシビリティ簡易診断サービスは、ウェブサイトのデザインやテンプレートにおけるアクセシビリティ上の問題点とその改善方法をご提案するものです。サイト構築の初期段階で、こまめにアクセシビリティを確認しておくことで、その後の手戻りや再調整によるスケジュールの遅延やコスト増を回避することができます。

視覚障害を持つ専門のコンサルタントが、音声読み上げソフトや画面拡大ソフトを利用しながらデザインやテンプレートを閲覧して診断を行うことで、チェックツールでは検出できない問題点をすばやく確実に見つけることができます。

診断結果は「ウェブアクセシビリティチェックレポート」にまとめてご報告いたします。

サービスの特長

ユーザー視点

本サービスにおいて診断を行うのは、視覚障害を持っているアクセシビリティコンサルタントです。音声読み上げソフトや画面拡大ソフトを実際に利用して、障害当事者の視点から問題点を明らかにします。

画面拡大ソフトを使っている私の写真

専門家の視点

診断を行うコンサルタントは、ウェブアクセシビリティの専門家として制作やコンサルティングの現場に携わった経験を数多く持っています。アクセシビリティに関する書籍の執筆や、ウェブコンテンツのアクセシビリティに関するJISである「JIS X 8341-3:2010」の改正検討ワーキンググループ委員としての経験・ノウハウをもとに、専門家の視点から問題の原因と改善方法を的確に指摘いたします。

Cocktailzのアクセシビリティコンサルタントご紹介

問題点だけでなく「よい点」もきちんと指摘

本サービスでは問題点だけでなく、アクセシビリティへの対応がなされている「よい点」もきちんと指摘します。これにより、問題を明確に切り分けることが可能となり、本当に改善が必要な部分にリソースを集中することができます。

また、ご担当者様やデザイナー、コーダーなど、ウェブ制作に関わる方々の自信やモチベーションの向上にもつながります。

サービスの流れ

STEP1:お申し込み

以下のお問合せフォームからお申込みください。

STEP2:プレチェック

お申し込みいただいたあと、チェック対象のウェブサイトやテンプレートを事前に閲覧して、以下の内容を確認させていただきます。

  • ウェブサイトの全体像
  • アクセシビリティ上問題がある可能性のあるページ
  • JavaScriptやFlash、PDF、動画などの使用の有無

STEP3:チェック対象ページとチェック期間の決定

上記プレチェックの結果を踏まえて、チェック対象のページとチェック期間、納品日を決定させていただきます。

STEP4:チェック開始

チェック開始日より、視覚障害を持つ専門のコンサルタントが、音声読み上げソフトや画面拡大ソフトを利用しながら実際にウェブサイトを閲覧して、アクセシビリティチェックを行います。

STEP5:納品

チェックの結果は「ウェブアクセシビリティチェックレポート」として納品させていただきます。納品はチェックレポートのWordファイルまたはPDFファイルをメールにて送付させていただきます。

お問合せ

サービス内容に関するお問い合わせや、お仕事のご依頼お待ちしております。以下のフォームからお問合せください。

現在位置:ホーム > 応援する > アクセシビリティ簡易診断

このページの先頭へ